戦跡散歩Home

ノルマンディ上陸作戦〜ジュノービーチ〜
Operation overload / Juno beach landing

19440606_junobeach_03.jpg
ジュノビーチは米空挺師団地区、オマハ地区に次ぐ損害を出した。
このトーチカの制圧には100名を超える損害が出た。
49 20 15 N 0 27 56 W

ジュノビーチはゴールドビーチ、スウォードビーチの間に位置し、英軍指揮下のカナダ第三歩兵師団が主体に上陸した。
トーチカ、砲台、地雷原、防護壁などによるドイツ軍の防御は硬かったが、守備隊はソ連の「義勇兵」を主体としたものでヤル気の程は???だった。
D-DAY当日、ジュノービーチでは連合軍の損害1000名を出し、サンメールエグリーゼ及びカランタン地区の米空挺師団、オマハビーチに次いで大きな損害を出したが、夜までに内陸10kmまで進撃し、他のビーチ上陸部隊にぬきんでて前進した。
19440606_junobeach_04.jpg
ジュノービーチに出る遊歩道沿い、冒頭のトーチカの向かい側には、上陸するカナダ兵と、迎え撃つドイツ兵が描かれている。
49 20 15 N 0 27 56 W

19440606_junobeach_01.jpg
ジュノービーチに置かれたドイツ軍のトーチカ。
砲は内陸に向かっており、主に左右方向に撃つのが面白い。
49 20 09 N 0 25 12 W

19440606_junobeach_06.jpg
これも内陸に向いている砲。こちらは50mm砲が残っている。
49 19 56 N 0 23 39 W

19440606_junobeach_05.jpg
ジュノービーチ上陸を記念して置かれたチャーチル戦車
ノルマンディー地区には私の知る限りチャーチル戦車が4輌屋外展示されている。
本当はディエップにこそ置くべきだと思うのだが...
49 20 14 N 0 28 9 W

19440606_junobeach_02.jpg
海に沈んでいたのを戦後引き揚げられたシャーマンDD。
DDはDuplexDriveの略でキャタピラ、スクリュー双方で進めることを意味する。
キャタピラとスクリューはギアで結ばれているが、残念ながらこの車輌ではスクリューが失われている。
49 20 8 N 0 27 29 W





戦跡散歩Home

Copyright 2009 Morimoto, Makoto : All Rights Reserved.
本ページの写真、文章の無断転載をお断りいたします。

inserted by FC2 system